リャンインは、インターネット公益活動に参加です。 2008年1月28日午後から、北京の北京楽家軒(北京最大のレコーディングスタジオ)で公益の歌《愛心互聯》の録音に参加しました。仕上がりはとても順調なようです。 この《愛心互聯》公益活動は、1月の21日に正式にスタートした、2008年度のインターネット公益活動です。 テンセント、新浪、捜狐、盛大、優酷、空中網、華友世紀(2005年にリャンインが契約した会社)など中国の著名なインターネットマスメディアの主要会社が軒並み参加しています。 聞くところによると、毎年の5月25日は“インターネットの公益の日”で、インターネットの企業とその他の機関から自然発生的で、自らの意志、自主的にする立ち上がること、共にネットワークの情報技術を中国西部の経済発展の停滞している地区へ普及させることを推進して、“誰(で)もが利益を受けることができる情報社会を建設する”を提唱しています。 その中で、《愛心互聯》は、2008年最も重要なインターネットの公益行動の一つだそうです。 この日は、周華健、斉秦、趙伝、張青見穎、楊坤、光良、呉克群、許茹芸、温嵐、胡瑶等の有名歌手で公益歌曲《愛心互聯》を録音したらしいです。 既に、手黄征、李慧珍、老狼、高明駿、安琥、王思懿、李霞、BOBO等の業界大物歌手の録音は終っているそうです。 (リャンインたちが大物著名歌手では無いということではありませんので、、誤解しないでくださいね。 今日のメンバーも中国の著名歌手の皆さんです。) 今日はリャンインと羽泉組合が来ているので、メディアの取材が多く押し寄せたらしいです。 |
<< 前記事(2008/01/27) | ブログのトップへ | 後記事(2008/01/31) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2008/01/27) | ブログのトップへ | 後記事(2008/01/31) >> |